2008年09月15日

Bパーツ



完成〜。↑

さあ、この後はお楽しみの合体だ!


▽▼▽▼ おしらせ ▽▼▽▼

9月21日(日)11:00〜 沖縄市中央公民館(沖縄市市民会館の裏)において
模型サークル ”模遊美” の第14回作品展示会が行われます。

今回のテーマは、『ジオラマ』 『ビネット』(情景作品)

ぜひ遊びに来てください。


同じカテゴリー(◆模型関連(制作記))の記事
テスト。
テスト。(2012-04-15 01:22)

そろそろ…
そろそろ…(2011-03-07 20:54)

暴燃会2010
暴燃会2010(2010-12-14 23:42)

ギャラクティカ
ギャラクティカ(2010-11-20 00:04)


Posted by 宮坂お父さん at 23:16│Comments(10)◆模型関連(制作記)
この記事へのコメント
お久しぶりです(^^♪
ボクもVer2.0ガンダムを買いましたが、ファーストTVのプロポーションで、ボク的にはツボです(^_^;)
やはりカッコイイですねぇ
でも、ナカナカ作る時間がありません。
宮坂お父さんの記事を参考に、そのうち息子と作ろうと思っていますヽ(^。^)ノ
もちろん、素組みで(^_^*)
Posted by どろぼうひげ at 2008年09月16日 09:02
ちゃんと合体時に腰の辺りから出る稲妻も再現ね。
Posted by capty at 2008年09月16日 09:18
このBパーツにハイパーバズをドッキング!(capty氏限定ウケ)
Posted by みぶろ at 2008年09月16日 10:46
ウヒャヒャw
Posted by capty at 2008年09月16日 12:58
> どろぼうひげさん。
どもコンバンワ!
私なんかは全然参考になりませんyo。
それよりガンダムVer.2.0は、ザクよりも作りやすいので、
時間が取れないお父さんにピッタシですよ。
改造するならそれなりの覚悟が要りますが…。




> captyさん。
> 合体時に腰の辺りから出る稲妻…
あ、それもキットに入ってたので、後でアップしますね(←Joke)。




> みぶろさん。
> captyさん。
> Bパーツにハイパーバズをドッキング!
元ネタおしえて♪
Posted by 宮坂お父さん at 2008年09月16日 21:57
↑股間にキャノンロボ?
Posted by tsu at 2008年09月17日 06:31
キーワード:秘密武器シリーズ

子供の頃とはいえ、なんでこんなプラモ買ったんだろ?
Posted by みぶろ at 2008年09月17日 11:17
http://blog.livedoor.jp/capty1/archives/51486647.html#comments

当時はカッコ良いと思ったんでしょうな・・・

ん・・

今もカッコイイじゃん!!!
Posted by capty at 2008年09月17日 11:50
> tsuさん。
最近完成したミサイルと、今製作中のABを組み合わせれば…(←ワォ)


> みぶろさん。
こんなキットあったんですね~。
多分子供の頃見たはずなんだけど、当時はゲテじゃなかったし…。


> captyさん。
なるほど、カッコイーじゃん。
ヲトコらしい機体だ。
Posted by 宮坂お父さん宮坂お父さん at 2008年09月17日 18:31
↑洗脳中♪

とりあえず早く上半身と下半身を
レ~ッツ、コ~ンバイ~ン!!
Posted by tsu at 2008年09月18日 00:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。